Topへもどる
YouTube の〜いちチャンネルはこちらから→PUSH
化学計算問題
  大学入試の化学で出題される計算問題の基本を解説しています。
 化学の計算問題を解けるようにするには,基本問題の考え方・解き方を叩き込むこと!
 計算問題は,実験をもとに問題が組み立てられていることが多いです。
 何が起こっているかを考えるために図を描くと良いでしょう。
 また,式を立てるときに単位を意識することも大切です。
 ここでは様々なパターンの問題を解説していきます。辞書代わりに使ってください。
 この問題を解いたあと,さらに問題集を使って類題をたくさん解きましょう。

 ベースは絶版になった『即効 化学計算問題でるとこだけ! 』 です。
  
これを全面的に改訂したPDFを無料公開しています。
http://www.no-ichi.com/kagakukeisankotae 

ご自由にお使いください。
気に入ってもらえたら,教材費として1口100円から寄付をしてもらえると幸いです。
その際は,Paypayに振り込んでください。
宜しくお願いします。

ID:kazu_246

 
やり方
  1,まず問題のみを印刷して解く。
  2,解説動画を見る。
  3,解説プリントを見て確認する。 

  問題のみのPDFはこちら。
      http://www.no-ichi.com/kagakukeisan 
 解説が全て載っているPDFはこちら。
      http://www.no-ichi.com/kagakukeisankotae 
 化学ワンポイントアタック!はこちら。
      http://www.no-ichi.com/onepoint.htm 

動画解説
◆物質量・濃度・反応の量的関係

  • 001 原子量の計算
      https://youtu.be/kmG_yPAhvQI
  • 002 物質量の計算@(単位の換算) 
      https://youtu.be/vtvuCRVkVWk
  • 003 物質量の計算A(アボガドロ定数を求める)
      https://youtu.be/cf9URKD9bFA
  • 004 濃度@(%,mol/L,mol/kgを求める)
      https://youtu.be/3XmUkYIk7Nw
  • 005 濃度A(溶液の希釈,%→mol/Lの換算)
      https://youtu.be/RGLSoBYuGRg
  • 006 濃度B(g,%,mol/Lを求める)
      https://youtu.be/0HfeAyI5A2E
  • 007 反応の量的関係@(バランスシートの活用)
      https://youtu.be/SUFd3Ojk4BQ
  • 008 反応の量的関係A(混合物の反応)
      https://youtu.be/a-TAHNsd9e4

    ◆化学反応と熱
  • 009 種々の反応熱@(化学反応に関する熱)
      https://youtu.be/oOJkaShdBu0
  • 010 種々の反応熱A(状態変化と結合に関する熱)
      https://youtu.be/ADXeE7kkwko
  • 011 反応熱の量的関係
      https://youtu.be/LEclCB0nCb4
  • 012 ヘスの法則@(熱化学方程式とエネルギー図の利用)
      https://youtu.be/BGB95BJQR5A
  • 013 ヘスの法則A(エネルギー図と「右ー左」の式の利用)
      https://youtu.be/qCJFDOS4DYQ
  • 014 ヘスの法則B(結合エネルギー)
      https://youtu.be/ZM6ZSXe9ZaI
  • 015 ヘスの法則C(格子エネルギーを求める)
      https://youtu.be/FX8DpigU2_M
  • 016 比熱を用いた計算
       https://youtu.be/ySJmAC88JZk
  • 017 中和熱の計算
       https://youtu.be/h_E5x5ncp5c

    ◆酸・塩基
  • 018 中和反応の量的関係
       https://youtu.be/Kb5SaVJ2jnw
  • 019 水素イオン濃度@(強酸と強塩基のpH)
       https://youtu.be/cnlin1xH_zw
  • 020 水素イオン濃度A(薄い強酸の[H+])
      https://youtu.be/nNeqACqneyE
  • 021 中和滴定
       https://youtu.be/F6b-iVibQX4
  • 022 逆滴定@(塩基を塩基で調べる)
       https://youtu.be/h-sHNCjVQh4iVibQX4
  • 023 逆滴定A(酸を酸で調べる)
       https://youtu.be/ls9mOe5ecGU
  • 024 二段滴定@(NaOHとNa2CO3の混合物)
       https://youtu.be/SzExjOoi4ms
  • 025 二段滴定A(Na2CO3とNaHCO3の混合物)
       https://youtu.be/_uP9Apg46Xw

    ◆酸化・還元
  • 026 過マンガン酸滴定
       https://youtu.be/5VPyGY0BWB0
  • 027 ヨウ素滴定@(酸化剤を調べる)
       https://youtu.be/YAEfFTBRK0Q
  • 028 ヨウ素滴定A(還元剤を調べる)
       https://youtu.be/sQT9BobVvx8
  • 029 COD
       https://youtu.be/U6GCF8La0Dc

    ◆電池・電気分解
  • 030 ダニエル電池
       https://youtu.be/LKufY5fadoA
  • 031 鉛蓄電池
       https://youtu.be/wefwTQ8q1Pg
  • 032 燃料電池
       https://youtu.be/j5s4ZruMBmo
  • 033 電気分解@(1つの電解槽)
       https://youtu.be/yPjU7kqLwV4
  • 034 電気分解A(直列回路)
       https://youtu.be/5bnQDML6RQM
  • 035 電気分解B(並列回路)
       https://youtu.be/udDvgvH-07k 

    ◆無機物質
  • 036 銅の電解精錬
       https://youtu.be/lpPGwoVe3os
  • 037 アルミニウムの溶融塩電解
       https://youtu.be/CEeinJpuSX8
  • 038 アンモニアソーダ法(炭酸ナトリウムの工業的製法)
       https://youtu.be/IfmkzKefqxo
  • 039 接触法(硫酸の工業的製法)
       https://youtu.be/wCJor2lSR7g
  • 040 オストワルト法(硝酸の工業的製法)
       https://youtu.be/eOiXwmTP9uA
  • 041 鉄の製錬
       https://youtu.be/siw38p8v_IA

    ◆有機化合物
  • 042 有機化合物の元素分析
       https://youtu.be/c9zkriq0XFQ
  • 043 有機化合物の分析
       https://youtu.be/K8JxTk47na4
  • 044 有機化合物の分子量@(付加反応,中和反応)
       https://youtu.be/vfTfyD1bx3E
  • 045 有機化合物の分子量A(けん化,置換反応)
       https://youtu.be/cZBwRvcOWn4
  • 046 有機反応の量的関係
       https://youtu.be/S24jdaXG1tY
  • 047 収率の計算
       https://youtu.be/Uy1Ky_V3yrI
  • 048 油脂
       https://youtu.be/33uW6It4gKE

    ◆結晶
  • 049 面心立方格子
       https://youtu.be/OO7H6K-XZjg07k
  • 050 体心立方格子
       https://youtu.be/XEfMzgOZb5M
  • 051 充填率と六方最密構造
       https://youtu.be/o2_C5NX858o
  • 052 NaCl型イオン結晶
       https://youtu.be/2wg_u6YEm3U
  • 053 CsCl型イオン結晶
       https://youtu.be/nG6M8UgESXA
  • 054 イオン結晶の限界半径比
       https://youtu.be/a-xRSsM3KRM
  • 055 ダイヤモンドの結晶 
       https://youtu.be/UoHXZt8mP4Q

    ◆気体
  • 056 物質の三態 
       https://youtu.be/F43vOFLj2sg
  • 057 ボイルの法則,シャルルの法則 
       https://youtu.be/BFmBDjeTKIg
  • 058 ボイル・シャルルの法則 
       https://youtu.be/la9eBREvWrc
  • 059 理想気体の状態方程式 
       https://youtu.be/qY9WSrUpD2c
  • 060 分子量の測定 
       https://youtu.be/Ol5nKkR6hFc
  • 061 分圧の法則@(燃焼反応の量的関係) 
       https://youtu.be/2E3CR3ZRUX8
  • 062 分圧の法則A(二連球,平均分子量) 
       https://youtu.be/vKBCUdqhQ2k
  • 063 理想気体と実在気体 
       https://youtu.be/N2TvtwEmdRQ
  • 064 蒸気圧@(トリチェリーの水銀柱) 
       https://youtu.be/obg157Xt8aI
  • 065 蒸気圧A(体積変化) 
       https://youtu.be/_-ml0nblBGo
  • 066 蒸気圧B(グラフを読み取る) 
       https://youtu.be/loWio1JbW00
  • 067 蒸気圧C(水上置換法) 
       https://youtu.be/q8kcqeBSy-0
  • 068 蒸気圧D(燃焼反応) 
       https://youtu.be/3oQYJLzZZBo

    ◆溶液
  • 069 固体の溶解度@(無水物) 
       https://youtu.be/TgF2EgBDY-M
  • 070 固体の溶解度A(水和物) 
       https://youtu.be/qEGjg2bOC_s
  • 071 気体の溶解度@(基本問題) 
       https://youtu.be/eGQI98DEWO8
  • 072 気体の溶解度A(圧力を求める問題) 
       https://youtu.be/M1b7lkt2hgU
  • 073 沸点上昇 
       https://youtu.be/7fhl0Yo2vgY
  • 074 凝固点降下@(基本問題) 
       https://youtu.be/y18rupGQFNs
  • 075 凝固点降下A(二量体の会合度) 
       https://youtu.be/udTVPF2gAuA
  • 076 浸透圧@(ファントホッフの法則) 
       https://youtu.be/fR_lxXVIWRY
  • 077 浸透圧A(U字管の問題の攻略) 
       https://youtu.be/440M6mXevsI
  • 078 浸透圧B(水銀柱を用いた計算のコツ) 
       https://youtu.be/OPzFZ6aHZQE

    ◆反応速度・平衡
  • 079 反応速度@(濃度と時間の変化) 
       https://youtu.be/VxcRHWWoAqs
  • 080 反応速度A(濃度と速度の変化) 
       https://youtu.be/67bflB5ynYw
  • 081 半減期 
       https://youtu.be/v75-AYznRjg
  • 082 化学平衡@(化学平衡の基本問題) 
       https://youtu.be/Qe8Ty8oWNDo
  • 083 化学平衡A(圧平衡定数) 
       https://youtu.be/gNH3Zrpc9YY
  • 084 化学平衡B(解離度を求める) 
       https://youtu.be/6j_cHfmvCYQ
  • 085 電離平衡(弱酸水溶液のpHを求める) 
       https://youtu.be/Wrpw5eoRVMk
  • 086 塩の加水分解(酢酸ナトリウム水溶液のpH) 
       https://youtu.be/JnsUwy4Gdyo
  • 087 緩衝液(酢酸−酢酸Naの混合水溶液) 
       https://youtu.be/Ud4MAnatNKc
  • 088 緩衝作用(緩衝液に酸・塩基を加える) 
       https://youtu.be/zWCwRsUA4L0
  • 089 塩化物の溶解度積(AgCl,PbCl2) 
       https://youtu.be/SLjPsm37FDY
  • 090 H2Sの電離平衡 
       https://youtu.be/89lxjcohtiY
  • 091 硫化物の溶解度積(PbS,FeS) 
       https://youtu.be/myXNmvElPq8
  • 092 分配平衡(H2O,CCl4間の溶解平衡) 
       https://youtu.be/489NssMqxK4